新入荷 再入荷

プラスチックの木でなにが悪いのか 環境美学入門

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1560円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :21001353593
中古 :21001353593-1
メーカー プラスチックの木でなにが悪いのか 発売日 2025/01/03 10:25 定価 2000円
カテゴリ

プラスチックの木でなにが悪いのか 環境美学入門

▲状態図書館のリサイクル本です。ラベルやPP貼り、スタンプ印等あります。確認の限り目立った汚れやヤケ、本文に書き込み等ありません。▲商品説明西村 清和【著】勁草書房内容説明もし街路樹がプラスチックの木になったら、あなたは、美的/倫理的に、これに反駁できますか?環境美学の企てが、本書から始まる。目次第1章 自然の概念第2章 自然の美的鑑賞第3章 風景の美学第4章 廃墟の詩学第5章 プラスチックの木でなにが悪いのか第6章 自然の悲惨と美的なアルス第7章 “内なる自然”の美学第8章 環境アートと自然観▲注意事項・中古品です。説明にはない傷や汚れなどある場合があります。ご理解お願いします。・個人情報が記載されている場合、画像を匿名に加工しています。・基本的なことですが、購入に際し留意して頂きたい点などをプロフィールに記載しています。よろしくお願いします。「プラスチックの木でなにが悪いのか 環境美学入門」西村 清和定価: ¥ 3900#西村清和 #西村_清和 #本 #芸術/一般

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です